みなさんこんばんわ。
たかぽんです。
北海道に到着した私はJRの快速エアポートに乗り、最寄駅まで向かいました。快速エアポートは新千歳空港と札幌駅を37分で結ぶ路線です。今回は4月の乗車でしたが、冬場に乗車するとこんな感じになっちゃいます。関西ではまず見ることのない光景です。

今回は入院していた祖父のお見舞いのため、観光地には行きませんでした。2日間祖父の家で過ごし、再び快速エアポートで新千歳空港に戻ってきました。荷物をカウンターに預けて、いざ空港内散策を開始します。
新千歳空港は一番好きな空港です。この記事で新千歳空港の魅力を少しでもお伝えできれば、と思いまとめてみました。
では早速!!
北海道といえばラーメンということで、はじめに空港内にある北海道ラーメン道場に向かいました。

ここは北海道の有名なラーメン屋さんがいくつかまとまってあり、様々な北海道ラーメンを楽しむことができます。私の一番のおすすめは「けやき」という名前のラーメン屋さんです。

メインは味噌ラーメンのお店です。その中でも私のおススメは味噌コーンバターラーメンです。しっかりとした味噌の味で、一度食べるとハマります。さらにバターをスープに溶かし込むことでよりコクが出ます。また、スープに油が張っているせいか時間が経っても全然冷めず、いつまでも熱々で食べることができます。
けやき本店はすすきのにあり、本店にも何度か行ったことがあります。深夜12時を回っていても行列ができる人気店です。そんな人気店の味が空港で楽しめるので、是非訪れた際には食べてみてください。
ラーメンでお腹を満たされた後は、空港内をいろいろ散策しました。千歳空港はとにかく広いです。私自身何度も訪れてはいますが、広すぎて紹介しきれません笑
その中でも特にイチオシなのがこちら


Calbee+というお店です。ここでは揚げたてのポテトチップスやポテりこを食べることができます。揚げたてでジャガイモのホクホク感が楽しめるので、お腹に余裕があればぜひ食べてみてください。
また、北海道と言えばやはり海の幸だと思います。空港内ではカニやホタテ、マグロなどたくさんの海産物も売ってあります。



千歳空港ではマグロの解体ショーまでやっています。時間が合えば見てみる価値はあると思います。卸したてホヤホヤのマグロも食べることができますよ。
そして空港内には立食いのお寿司屋さんもあり、少し覗いてみました。タッチパネル式で食べたいものをオーダーすることが出来ます。



順番に、タラバ、鮭児、ウニ、大トロ、いくらです。味は絶品でした。
他にもいろいろ紹介しようと思ったんですが、少し長くなったので一旦ここで区切りたいと思います。
次回につづく
コメント
[…] SFC修行 新千歳空港にいってきました その1みなさんこんばんわ。たかぽんです。北海道に到着した私はJRの快速エアポートに乗り、最寄駅まで向かいました。快速エアポートは新千 […]
[…] SFC修行 新千歳空港にいってきました その1みなさんこんばんわ。たかぽんです。北海道に到着した私はJRの快速エアポートに乗り、最寄駅まで向かいました。快速エアポートは新千 […]